2013-01-01から1年間の記事一覧

言葉のベクトル

もし「うちの鬼嫁がさ〜」からはじまるお話を聞かされたら、多かれ少なかれ、「ちょっぴり恐い奥さんなんだな…」みたいな先入観と向き合わなければならなくなる。その実、内容はただの惚気話だったとしても、だ。言葉にはベクトルがあって、話し手がどっちの…

想像力と閉空間

生きていくにあたって、想像力を失ってしまうことを心から恐れている。恐い。恐すぎる。想像力を失ってしまったら、目の前にいる人の気持ちにさえ気付けなくなってしまう。想像力を失ってしまったら、ぼくが生業としたいものづくりを続けられなくなってしま…

蜜柑

「あっ、これ言いたい」と思って、ここに載せるつもりで書いていた文章、だんだんと何を言いたいのかわからなくなってきて、けっこうな文量のまま空に飛んでいって弾けて消えた。そのうち、雨に混ざって降ってくると思う。そのときに拾い集めよう。

物質的な豊かさと、そうじゃないもの

「FacebookやInstagramは金持ちのためのツール、華やかなものに囲まれている生活水準の高い人たちが写真をアップする場所」といった内容の主張を耳にした。なるほど、そういう捉え方もあるか、と思って、自分はどう感じているのか整理してみたくなった。たし…

ノーティフィケーション・ジェネレーション

俺の領域《テリトリー》内に指定したキーワードを含むツイートが発生したときに自動検知して任意の処理を走らせる神速《カンムル》は、完全に我が物となった。すでに安定運用のフェーズである。次の世代《ジェネシス》には、神速《カンムル》はどんな姿形《…

責任の置き場所

ぼくが、目の前の相手の状況に対して、こういう場合はAともBとも断言できないよなぁ、なんてぼんやりと考えている間に、勢いよく「Aにしなよ」って言えてしまう、そんな男の子を羨んだりして、自分はなにやってんだろうなって思うときがある。「そんな、無責…

ここのところ読んでいる漫画

Kindle に課金するようになってから、移動中にガシガシと漫画を楽しめるようになってうれしい。東京喰種トーキョーグール リマスター版 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者: 石田スイ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/08/02メディア: Kindle版この…

相似形

あっち方面の大事な人と、こっち方面の大事な人に、とても似た雰囲気のよさを感じるときがあって、それってぼくにとって本当に大事な感覚なんだと思う。

独り暮らし

もう数ヶ月も前のお話だけれど、後輩が一人暮らしをはじめるって聞いて、ぼくが「親元を離れるのはさみしくないの?」って聞いたら、すぐさま「変わんないよ」って返ってきて。そういうもんか、って思っていたら、さらに「実家にいても さみしいもん」と続い…

永久恋愛

「永久恋愛」って書いて「エクレア」って読ませるのすごいね。

風立ちぬ

観てきた。ネタバレする気はないからほどほどに。ストーリー全体に大きなうねりはなくて、ずっと、そろそろなにか起こるかな?と少し構えながら観ていたのだけれど、結局、最後まで急展開と呼べるような展開はなくて、その分、ひとつひとつのシーンの、ひと…

Staring

ぼくがウエッブに実名や顔写真を出す前は、源氏名は今の通り june29 で、アイコンはお気に入りのリングの写真、というセットがお決まりだった。このアイコンの星形のリングは、2001年頃かな、たしかぼくが18歳のときに見つけて「めずらしい形だ〜!」と思っ…

ユーザ定義例外

NotEnoughMoneyException— 大和田純 公式アカウント (@june29) January 17, 2012NoSuchMojaMojaException— 大和田純 公式アカウント (@june29) February 28, 2012UnmatchedKutsushitaException— 大和田純 公式アカウント (@june29) July 16, 2010NothingPant…

horesase-boys

https://t.co/h05teXY6Jq これすっごいメンテされていてOSSプロジェクトは見習うべき— Uchio KONDO (@udzura) July 30, 2013 地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」のデータベース化プロジェクトである horesase-boys は、アミューズメントパーク羽田で遊ん…

のこしたい気持ち

ぼくが以前に属していたチームに、ぼくが座っていた椅子は残っているだろうか。ぼくが以前に属していたチームのメンバーたちの中に、ぼくが届けた言葉は遺っているだろうか。たぶん、ぼくにもきっと、本能レベルで「のこしたい」みたいな気持ちは練り込まれ…

Dream Fighter

ぼくは、わるい状態に対しては底なしに悲観的だし、よい状態に対しては天井なしに楽観的だ。ぼくが落ち込んでいようと元気にしていようと、朝になれば新しい日が「おはよー」とやってくるし、そんな自分の喜怒哀楽を抱き締めながら日々を過ごしている。ぼく…

リレーションモデルにはビューがない

たとえば Rails でグループウェアをつくろうと思ったとき、ぼくなら、まずは User Group Membership みたいな3つのモデルから考えはじめて、次に User has_many Groups through Memberships Group has_many Users through Memberships みたいな多対多のリレ…

レンズ交換式

たまに、まるでレンズを交換したときみたいに、いつもと同じはずの景色が急に広く見えたりするのは、どうしてなんだろうな。ドラマチックな展開や、重大な出来事なんかなくたって、ただただ寝て起きてを繰り返しているだけでも、自分という存在が刻一刻と変…

共存

手描き風フォントが設定されているブログの記事、インスペクタをパッと開いて body タグに適用されている font-family プロパティのところにある「無効にする」ボタンを静かにピッと押して、せっかく設定してあるのにごめんね、でも、この記事をしっかりと読…

心が折れる

自分の近いところで盛り上がっていたお話、チラッと見てみたら衝撃の事実と出会ったので、メモしておく。しかし、本来「心が折れる」とは【気持ちを相手側に曲げる】という意味だったのですよ。「折れる」は「双方が折れて話がまとまった」など、【譲歩する…

残機

アクションゲームやシューティングゲームには「残機」という概念があって、自機がダメージを受けて破壊されると残機が減って、残機数がゼロになるとゲームオーバー、ってのはよく見かけるルールだ。残機を同時にたくさん消費して一気に攻める、みたいなこと…

対応

g ci, g a, g st, g df, g dfc, g gr, g g— あそなす.rb (@asonas) July 8, 2013g coはcheckoutなのでg ciはgit commit— あそなす.rb (@asonas) July 8, 2013commitおかしいだろ!— あんぬい (@PUPRL) July 8, 2013checkout に対応する逆向きの操作は checki…

マイペース

最近、人々の「モチベーション」についてよく考えている。「書きたくて、書く」と「読んでほしくて、書く」は、似ているところはあっても微妙に違う行動体系だと感じる。「話したい」と「聞いてほしい」も、微妙に違うって思っている。最近、人々の「内向性…

日本語の乱れ

日本語の乱れ - Wikipediaっていうページがあって、思うところがあったので読んでいた。ぼくもけっこう「乱れている」というよりは「変化している」と捉えたい考えだ。まずはニュートラルに、良いとも悪いともなく、ただただ「変化している」と捉えたい。言…

「ふつう」あるいは「しぜん」であること

数日前に自分の口から出ていった言葉たちを呼び戻しながら、感覚を整理したい。ここ数年はめっきり、「しぜん」であることを重視するようになった。ティーンエイジャーの頃なんかは、人よりちょっと目立とうとして「ふつうとはちがうことをやろう」という時…

もっと写真をしっかり撮れるようになりたいと思って

これをポチッとしました。HAKUBA フィルターPENTAX Q用 C-PENTAXL 40.5MM SV CF-CPL405SQ出版社/メーカー: ハクバメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (1件) を見る今月もいっぱい撮るぞい。

名前を識ること

「もっと多くの写真を撮る」と決めてカメラを新調してから、お散歩の機会も増えて、狙い通りにたくさんの写真を撮るようになった。いえい。やっぱり写真はよくて、困ることと言えば、ディスクの消費スピードが早くなってしまったことくらいかな。自分が撮っ…

無限月読

H2O に対して Thank you と告げる行為に、社会的な意味はあっても化学的な意味はないだろう。だけれども、かわいいやつにちゃんと「かわいい」っていうとかわいみが増すと思うので、かわいいやつにちゃんと「かわいい」っていった方がいいと思います。世界を…

清正井と花菖蒲

ちょっと早めのバースデイプレゼントってことで、招待券を贈っていただいたので、行ってきた。まさかもらえるなんて思っていなかったので、ちょっとびっくりしちゃったな。ありがとうございます。明治神宮は、以前に @hmsk @cho45 @yksk のメンバーでお散歩…

「鈍感なんですか?」って聞かれたときに「そんなことない」って返しても、なんの否定にもならないよなぁと思いました。