はじめてのベンサン

今の会社に入社してから1年以上、オフィスにいるときも通勤時と同じ靴をはいて過ごしていたのだけど、作業中は可能な限りストレスの少ない状態にしてよりよい成果を目指すのが誠実な態度であろうと考え、オフィスに着いたら楽な履き物にはきかえることにした。本当はそんな小難しいことは考えていなくて、ただ「楽なのがいいな〜」って思っただけです。えらそうなことを言ってすみませんでした。

ほんでまぁ、楽な履き物にはいくつか候補があって。ぼくは、尊敬するゴールデンボンバー鬼龍院翔さんがゲスト出演した回のタモリ倶楽部──つまりベンサン特集だった回──を見てからずっとベンサンに興味を持っていたので、この度、選んでみることにしたのです。買ったのはこれ。

便所サンダル(便サン)専門通販:丈夫で滑らないサンダルならベンサン.JP / サッカー Lサイズ(ブラック)

とてもいい具合に足にフィットしていて、日々のオフィスワークを快適にこなせています。あの茶色のやつさえ選ばなければ、形状がベンサンでもそんなにベンサン感は出なくて、オシャレに気を遣うボーイズ・アンド・ガールズにもおすすめできるんじゃないかと思いました。ぼくのベンサンがまわりからどう見えているのかは把握できていないので、もしかしたらモロに「うわっ、おじさん、便所サンダルじゃん… キモ……」って思われているかもしれません。すみませんでした。

惚れさせ名言2,000到達記念

誰かが祝福している様子は見かけなかったので、ぼくが静かに「おめでとう」のエントリを書いておく。

おかげさまで、惚れさせ名言データベース化プロジェクトであるところの horesase-boys も2,000個目のエントリを commit することができた。日々、惚れさせ名言の内容に目を通している自分は、世界でもトップクラスに惚れさせ名言に精通していると言ってよいだろう。

2000: Add :confetti_ball: · horesase/horesase-boys@f67b8fb · GitHub

初期の頃から存在していて今も新たな名言が生まれ続けているのは masa(34) くらいなもんで、地獄のミサワさん的にも本当に重宝しているキャラなんだと思う。

次は3,000かな。2021年くらいに!

ランチタイムの読書会

f:id:june29:20160828163647p:plain

社では、クラブ活動的に、いくつかの読書会が運営されている。ぼくはランチタイムに開催されている読書会のいくつかに参加していて、楽しいお昼時を過ごしている。読書会がある曜日は、確定で誰かとおしゃべりしながら過ごせるから楽しい。

ただ、ふつうの週ではランチタイムは最大で5回しかないので、いろんな読書会に参加していくと深刻なランチタイム不足に陥ってしまうのが悩ましいところ。うれしい悲鳴の類ではあるものの、月から金までのすべてを読書会に当ててしまうと、それ以外のおもしろランチに参加しづらくなってしまう。

今のところは、週に2〜3くらいは固定の予定にしておいて、残りは、おもしろげなランチ会に混ぜてもらったり、突発的に誰かとランチに行ったり、ひとりでわがままにその日に食べたいものを食べる時間にしたり、バランスよく過ごせるようにしているつもり。

ホットヨガを体験した

f:id:june29:20160828015408p:plain

奥さんが「いっしょに行きましょう」と誘ってくれたので、いっしょに行ってきました。たぶん、ぼくひとりだったら行くこともなかったと思うので、誘ってもらって体験できてよかった。

前知識なしで、なんとなく「最低限の運動はできるから大丈夫でしょう」というくらいの気持ちで臨んだ。

  • 1時間の体験コース
  • 汗がたくさん出てきておもしろかった
    • 着ていた衣類はひとつ残らず汗だくになる
    • 後半は、顔から汗がぽたぽたと落ちてきてしょうがなかった
  • 頻繁に「水を飲みましょう」と言われるものの、あんまりごくごくとは飲めなかった
  • ハーフパンツで行ったら、両手で膝を抱えるポーズのときに膝が汗で滑って大変だった
  • うまく体勢を維持できないポーズがいくつかあった
  • 初心者すぎて、インストラクターさんの指示を言葉できいてそれをポーズに変換するのが大変だった
  • 最後、寝転がってゆっくり呼吸するやつは異常に気持ちよくておもしろかった
  • 瞑想のとき、意識がゆっくりとどこかに飛んでいっておもしろ体験だった (寝てしまっただけかな?)

在宅勤務マン

f:id:june29:20160823001203p:plain

台風9号さんが関東上空で大暴れしていたので、今日は自宅でお仕事しました。幸いにして、いまぼくが担当させてもらっている業務に関しては自宅でやっても特に非効率になったり何かが制限されてしまったりするタイプではないので、オフィスでやっているように、いつも通りの感じで作業をこなすことができた。デメリットがぜんぜんないラッキーシチュエーション。

今日は奥さんも自宅にいたので、ランチもディナーもいっしょに食べることができてワッショイワッショイ。

台風情報を得るために、ふだん見ないテレビのニュースをなんとなく眺めてみたりして、そしたら「午後0時30分頃、」っていう物言いが妙に耳に残った。ふだん、自分が設定を選べるシステムでは必ず24時間方式を選ぶし、自分が関わるシステムで時刻文字列を出力するときもそうするから、12時間方式のわかりにくさに改めて「え〜〜〜」と思った。「午後8時」って言うより「20時」って言いたい気持ちがいつの間にかめちゃくちゃ肥大化していた。

最近は年を西暦で書いていい書類が増えてきているように感じていて、平成だなんだは覚えにくいから西暦で書きたいぼくとしてはありがたい、世の中は基本的には合理性の高い方に流れていくと思うので、どんどん24時間方式に揃っていくとぼくはうれしいなぁと思いました。

ほうら、ぼくだって日記っぽい文章も書けるんだよ。